
老いも若きも焼きそば好きは多いケロ♪
時には街の中華屋さん気取りで、オイスター味もいかが?
名づけて『上海焼きそば』。
材料(2人分)
豚こま切れ…100g
塩、こしょう…各少量
チンゲン菜…1株
ねぎ…1/4本
キャベツ…2枚(100g)
サラダ油…大さじ1
焼きそば用蒸し麺…2玉
A{オイスターソース、しょうゆ…各大さじ1+水…大さじ2+こしょう…少量
1*豚肉は塩、こしょうをまぶし、下味をつける。
2*チンゲン菜は1枚ずつはがし、3cm長さのそぎ切りにする。
ねぎは斜め薄切り、キャベツは3cm角へ。
3*麺は袋にフォークで穴をあけ、そのまま電子レンジ(600w)で1分加熱し、ほぐす。
4*フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を炒めて火が通す。2を加えて、強火にし、1分弱炒める。麺を加え、強火のまま全体に混ざるまでよく炒めAで調味する。